私はついったーで呟いたことがない
そのことが泣くほど悲しいともうれしいとも思ったことは無いけど、
風のウワサでは、ついったー社は「全てのつぶやきを永遠に保存する」
みたいなことを言ってた気がする。
単なる口約束でホンキじゃないと思うけど、もしいつかの未来に
永遠に保存できるサーバー(?)的な仕組みができたとしたら
人間の輪廻転生に何らかの影響、まるで致命的なエラーに見えるような
影響が生じるのでは?なんて、寝ぼけ眼のアタマで思った。
全く関係ないかもしれないけど、和紙の板に「天照皇大神宮」って書いて
あるだけで、それなりの「効果」が期待できることと、なんとな~く
繋がってるようにも感じてしまった。
(永遠に保存された場合の)ネットの「書き込み」と、神社の名前だけ
書いてある「御札」って実は似てるのでは?
極々一部のタマシイ特権階級でも無い人間が「永遠」をゲットするのは
実はホントは結構危険でヤバいことだったりして?
「極々一部」とは金井南龍の「一世紀に数人」を念頭に置いてます。
「その他大勢は幻影みたいなもの」って発言もしていましたが、
その発言通りにスムーズに移行した状態が、インターネットを経由して
サーバーに着地。電脳世界に格納された有象無象の末路なのかも
しれません(って寝ぼけアタマ、笑)
現在2025年のUSA政権にまつろう無邪気さは、一種の「おクスリ」
みたいなもので、未来に待ち受けてる、まるで永遠のようなグロテスクに
「直面」したときの痛みを回避するための必死の防御策なのかもしれ
ないな・・・
・・・とかなんとか書いてみたけどこっちのブログはともかく、
魔方陣ブログの方は僕よりちょびっとでも長生きして欲しいものだ・・・