2022/09/30

「レ・ミ・ド・ド↓・ソ↑ 」
(Close Encounters of the Zero Kind)

ネットでのつまみ食いくらいしかできませんが、
シュタイナーおじさんってやっぱり面白い!ですね。

ある方のYouTube丸写しですが、明治維新の時代を生きてた日本人
その前世は「特異な経験を積んだ原始キリスト教徒だった」と聞いて
大変興奮いたしました。10年以上前に発掘した魔方陣を思い出して、
「明治東京の外宮はキリスト教?」が、証明された気がしたからです。

平田篤胤を「キリスト教かぶれw」と笑う人もいるらしいですが、
地球という大きな視点で見ると未来の日本を予見した・導いたのでは?
普通の才能じゃできない仕事だったと、今さらですが驚いています。

別の動画を見ると「199Xに受肉しまっせ」と
シュタイナーが予言してた、ある存在について話されていました。
その存在は「見事な技術」「霊視的な知恵」「霊界」などの
ワードで表される、ある「魔法」を人類にもたらすそうですが、
それは「インターネット(その検索技術)では?」と見破ったのは
恐るべき発見だと感服いたしました。そして思わず
グーグルさんのWikiに飛んでいったのでした(笑)

Googleに限らず、ネットによる副作用・悪影響は
確かに現れはじめてると思いますが、
僕はこれまで「く゛ーくる」を「クークリ姫」を結びつけてきたんで
悪い印象はこれっぽっちも持ってなかったし、今後も使い続けます。
魔方陣ブログだってGoogleEarthが存在しなかったら、
たぶん存在しなかったです。よそのサービスを探すほど
アグレッシブにはなれなかったと思うんで、その意味でも感謝しています。
そして僕の勝手な妄想ですが
そのククリヒメ(≒イザナギ≒十一面観音)の恐ろしげな一面は、
この「悪魔さん」と見えない糸で繋がってるのかもしれない?
なんて思ったりしました・・・

その方は人類を「10番目(一番下位の)天使」と表していました。
シュタイナーによると、それが動物界の王に落ちてしまったので
現在の天使は9階層になっている、そんな動画もありました。
先ほどのククリヒメのブレイク?に最も貢献したと思われるのが
このブログでは毎度おなじみの金井南龍氏ですが、
彼の提唱してる世界観と「なんか似てる?」「実は同一なのでは」
と思えました。

今回の記事のタイトル そのテーマソングを聴きながら
これを書いてます。5つの音階「レ・ミ・ド・ド↓・ソ↑ 」は、
映画を観た方なら誰でも覚えてる「あれ」です。
ジョン・ウイリアムズは「最低でも7音…」と言ってたそうですが
スピルバーグ監督がそれを許さず「5音!」になったそうです。
未知と地上人を結ぶ「音」が、なんだか金井版「段活用」と
つながってるような気がして(もちろん全くの偶然でしょうが)
なんだかウキウキした気分になります。
宇宙(人)と天使はイコールでは無いと思いますが、
手の届かないって意味では僕にとっては「似たようなもん」です。
改めて聞くと本当にいい曲ですね。五音が繰り返されるラストの部分とか、
本当に心が洗われます。

John Williams:"Close Encounters of the Third Kind" (1977)-Main Theme

2022/09/11

イヤミな新解釈(ひねくれ根性を添えて)

最近、人口的には?グレイ型宇宙人が8割と知って
(その他のタイプの宇宙人が2割って事なんでしょうね)
あるアリンコを思い出しました。

菜園にいわゆる害虫が発生したので半殺しにして地面に捨てました。
『アリンコがどっかに持っていくと僕ちゃんの罪悪感も減るしー』と
目論んだわけです。フェロモン街道に置いたのであるアリンコがやってきて
巣に運ぼうとしました。しかし大きめのエサだったのでかなり手こずって、
必死の努力でも動かせません。
すると彼女は(働きアリって全部メスらしいです)
面白い行動を始めました。
「ヤク中が、おクスリ切れちゃった?w」みたいにジタバタし始めました。
もちろん人類のクスリ切れなんて実際は見たことありませんが、
あくまで個人的な印象では、そんな表現しか浮かびませんでした。
結局、仲間の助けもあり害虫は僕の視界から消えて
「めでたしめでたし」でした。

その光景を見て、思わずこう思いました。
「ほとんど全部のアリンコってクスリが切れてない状態なのでは?」
そこから芋づる式に、グレイ型宇宙人を貫く「超ポジティブライフ」
さらに恐れ多いことに「うれしうれしの世」というありがたい言葉まで。
それらが1本のラインで結ばれていきました。

悪意的というか、悲観的というか
ある意味イヤミな記事ですが、一種のシンクロニシティのせいにして?
発表することにしました。
最初の「8割」って数字が「78(%)」にスライドできるなら
ユダヤ系の「78:なんちゃらの法則」まで繋がりそうで面白いですが、
そうすると日月神示的には重要な数字(それを連想させる数字)が
またまた登場で、さらなるイヤミったらしさが?(笑)

八通り、あるいは無限に読み解けるといわれる日月神示ですが、
結局は、一種類の公式見解しか認められていないのが現実です。
別にそれを非難するつもりも、必要もないですが
多数決があまり好きじゃないひねくれおじさんなんで、
ひねくれてみたいんでしょう。なので、せっかくの日月神示に対して
こんな感じの見方をしてしまうのかもしれません・・・

そういえば「たった一文字」だけを変えて、
個人的勝手な解読をしたこともありました。

不義は晴れたり、日本晴れ

確か数字の「二」は「キ」「ギ」に変換できたはずなんで、
こんな神示もアリなんじゃないかと?
ニニギとコノハナサクヤヒメ神話で出てきた「不義」は晴れましたよ。
という言葉で日月神示はスタートしたんじゃないか、という仮説です。

しかし「ヒフミ48文字」が重要視されてることを見ても、
日月神示はニギハヤヒ物部サイドに近そうな気配は濃厚です。
それなのに、そちら陣営に相対するニニギを持ってくる
ひねくれ者おじさん!
本当になんてイヤミな人間なんでしょう!(笑)